どうも、ジェリーです。
有名なフリマアプリの1つである『メルカリ』をご存知でしょうか。
メルカリを始めたことがきっかけで断捨離を始めたという方が増えているそうです。
今回はそんなメルカリで稼げる裏技・テクニックを紹介していきます。
読者ターゲット
今回の読者ターゲットとしては
- メルカリに興味がある
- メルカリの裏技を知りたい
- メルカリで稼ぎたい
- なかなか売れなくて悩んでいる
というような方を想定しています。
プロフィールを工夫する
安心できる人と取引したいと考えることは自然なことだと思います。
安心感を与える手段の1つとしてプロフィールの工夫が挙げられます。
プロフィールの例
これから説明する2つのことを意識すれば良いプロフィールにできると思います。
意識すべきことその1
ブログの1列目は挨拶にしておきましょう。
挨拶の例として…
『プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます』
が挙げられます。
これはテンプレなので多くの人が使用していて違和感もなく、安心感を与えられる有効的な手段だと思います
意識すべきことその2
連絡が取れない、発送ができない日や時間帯を記載しておきましょう。
商品を購入した時にメッセージをする方が多いと思いますが返信が来なかったら不安になってしまいますよね。
事前に連絡がとれない日にち、時間帯を知っていれば心構えができるのでお互いに気持ちよく取引することができます。
タイトルを工夫する
膨大な数の商品の中から選んでもらうためにはタイトルを工夫することも大切です。
タイトルは最大文字数である『40文字』をフルに使うことを意識しましょう。
『商品名+キーワード』の形が最強です。
キーワードの例としては…【新品】【未開封】【限定品】【値引き可】などが挙げられます。嘘の情報を詰め込んでも評判が下がるのでやめておきましょう。
上位表示させる
メルカリは出品して放置していると新しく出品された商品に埋もれてしまいます。
100円以上値下げすると上位表示される(1日1回)といった特徴を活用すると良いでしょう。
また、時間帯は21時以降をオススメします。21時半頃がメルカリの利用者が多い時間のためです。
他にも10%値下げするといいねしてる人に通知がいくという特徴もあります。
あらかじめ値段を少し高めに設定しておいてある程度のいいねが付いたら値下げして通知をいかせる、上位表示させるのもアリです。
SNSで宣伝
TwitterやInstagramで出品した商品のURLを貼って宣伝するのも効果を見込めるでしょう。
ある程度のフォロワーがいる方や自分が発信している内容と出品した商品のジャンルが同じならより、効果を見込めるでしょう。
フリマアプリを活用しているインフルエンサーにリプ、いいねをして絡むことでフォロワーを増やせばツイートを見られる機会も増えるので実践することをオススメします。
最後に
今回はメルカリで稼げる裏技・テクニックについてお話ししました。
どうでしたか。
自分もメルカリを利用した経験がありましたが当時はなにも意識せずに出品していたので、価格を自分の希望する価格より下げないと売れないといった状況が続いていましたが、メルカリの特徴を利用することで改善することができました。
みなさんも1度試してみてはいかがでしょうか。
コメント